2021-01-01から1年間の記事一覧
はじめに この記事では AtCoder Beginner Contest 215 D 問題 Coprime 2 を解く、計算量が悪いが AC する解法について書きます。 計算量の良い解法については公式解説を参照してください。 問題 長さ $N$ の正整数列 $A = (A_1, A_2, \ldots, A_N)$ が与えら…
はじめに WEB+DB PRESS Vol.122 の特集『Rustで実装! 作って学ぶRDBMSのしくみ』を読みました。 この特集は、出版社のサイトにも説明があるように、(実際の RDBMS に比べて) わずかな機能のみをサポートする小さな RDBMS を作りあげることで RDBMS の仕組み…
はじめに Chapter 1: Compilers & Virtual Machines Chapter 2: Hello Bytecode! Chapter 3: Compiling Expressions Chapter 4: Conditionals Chapter 5: Keeping Track of Names Chapter 6: String, Array and Hash Chapter 7: Functions Chapter 8: Built-…
はじめに 親の親の親の…… 木の入力形式によってはバグに気づけない はじめに ダブリングで LCA を求めるスニペットがバグっていました。Library Checker で AC したので大丈夫かと思っていたのです。 バグに気づけなかった理由は木の入力形式だとわかりまし…
はじめに FParsec 結果 数値の parse 空白の parse 文字列の parse 足し算の parse 足し算の parse (複数回) 実行手順 はじめに この問題 を FParsec で解いたので使い方をメモ。 問題概要としては 1 plus 2 plus 3 plus 4 のような入力から 10 を得たい、と…